陽だまりシルク

毛糸ZAKKAストアーズ
【素材】絹100%
【太さ】合太
【形状】40g玉巻(約180m)
【使用針の目安】棒針 3号~5号 / かぎ針 2/0号~4/0号
【ゲージ】25目 30段
【カラー】全18色
【編んだもの一覧(完成日)】
・つけ衿 2012.02.23
3年前にボレロを編むために購入。
シルク100%~!と浮かれていましたが
今はB級品で販売されています。
当時はB級ではなかったので
「もっと上手になったら編もう~」
と思っていたのですが
いざ編もうと糸玉を見てみると・・・

おや?
さらに編んでみると・・・

黒い汚れのようなものが付着していたり
白い硬い繊維が絡んでいて
左手人差し指をザリザリな部分が通過して
見なくてもなんか絡まってるのが分かるくらいだったり><
つまんで取るのも面倒になって
自分用だしとそのまま編んでしまっていますが
洗っても取れそうにありません。
編み地は柔らかいんですけどね~
その繊維部分がね・・・。
3年も寝かせておいて言うのもなんですが
がっかりでした><
ウェアじゃなければ・・・ともちょっと考えたけど
3枚目の写真みたいに
黒い物体がよーく見ると結構な頻度でついてるので(汗)
できれば今回で使い切ってしまいたいですね。

ランキングに参加しています。

↓日常ブログ。
+ らべんだー ぐれい +

毛糸ZAKKAストアーズ
【素材】絹100%
【太さ】合太
【形状】40g玉巻(約180m)
【使用針の目安】棒針 3号~5号 / かぎ針 2/0号~4/0号
【ゲージ】25目 30段
【カラー】全18色
【編んだもの一覧(完成日)】
・つけ衿 2012.02.23


3年前にボレロを編むために購入。
シルク100%~!と浮かれていましたが
今はB級品で販売されています。
当時はB級ではなかったので
「もっと上手になったら編もう~」
と思っていたのですが
いざ編もうと糸玉を見てみると・・・

おや?
さらに編んでみると・・・

黒い汚れのようなものが付着していたり
白い硬い繊維が絡んでいて
左手人差し指をザリザリな部分が通過して
見なくてもなんか絡まってるのが分かるくらいだったり><
つまんで取るのも面倒になって
自分用だしとそのまま編んでしまっていますが
洗っても取れそうにありません。
編み地は柔らかいんですけどね~
その繊維部分がね・・・。
3年も寝かせておいて言うのもなんですが
がっかりでした><
ウェアじゃなければ・・・ともちょっと考えたけど
3枚目の写真みたいに
黒い物体がよーく見ると結構な頻度でついてるので(汗)
できれば今回で使い切ってしまいたいですね。

ランキングに参加しています。


↓日常ブログ。
+ らべんだー ぐれい +
スポンサーサイト
コメント
私も持っています!
こんばんは★
私も「陽だまりシルク」以前購入したことがあります。
やっぱり私の手元に来た糸もうぇるしゅ*ぽぴぃさんと
同じようにいろいろなものが糸についていました。
最初は取っていたんですが、もう前に進まないし
私が購入した糸は色が濃かったので
無視してヘアゴムを大量に編みました。
今回の作品できれいに使いきれるといいですね★
私も「陽だまりシルク」以前購入したことがあります。
やっぱり私の手元に来た糸もうぇるしゅ*ぽぴぃさんと
同じようにいろいろなものが糸についていました。
最初は取っていたんですが、もう前に進まないし
私が購入した糸は色が濃かったので
無視してヘアゴムを大量に編みました。
今回の作品できれいに使いきれるといいですね★
mikeneko_amiamiさんへ。
こんばんは^^
やっぱりB級になるだけあって・・・という感じなんでしょうか。
白なので目立ちますよ~><
使い切りたいのですが
3玉ほど余りそうですorz
私もシュシュとかにしてしまいましょうかね~。
そしてガンガン使ってしまおうおか(汗)
シルク100%なのにもったいないですよね~><
やっぱりB級になるだけあって・・・という感じなんでしょうか。
白なので目立ちますよ~><
使い切りたいのですが
3玉ほど余りそうですorz
私もシュシュとかにしてしまいましょうかね~。
そしてガンガン使ってしまおうおか(汗)
シルク100%なのにもったいないですよね~><
トラックバック
トラックバックURL
コメントフォーム